PictureFormatオブジェクトのBrightnessプロパティを変更することで、画像の明るさを調節できます。
PictureFormatオブジェクト
PictureFormatオブジェクトの取得
Shapeオブジェクト.PictureFormat
Shapeオブジェクト.PictureFormat

Shapeオブジェクトの後にPictureFormatプロパティを付けることで、PictureFormatオブジェクトを取得できます。
BrightnessプロパティはPictureFormatオブジェクトのプロパティなので、使用するには先にPictureFormatオブジェクトを取得する必要があります。
BrightnessプロパティはPictureFormatオブジェクトのプロパティなので、使用するには先にPictureFormatオブジェクトを取得する必要があります。
Brightnessプロパティ
図形内の画像の明るさを調節する
PictureFormatオブジェクト.Brightness = 値
※値(単精度浮動小数型)は0.0~1.0で指定
PictureFormatオブジェクト.Brightness = 値
※値(単精度浮動小数型)は0.0~1.0で指定

PictureFormat.Brightnessは、マクロを使わない操作で言うと図の書式設定の明るさに当たります。
値が0.1増える=明るさが20%増える、という計算です。
値が0.1増える=明るさが20%増える、という計算です。

元の画像はこちら。デフォルトの値は0.5となります。
' vba
'値は0.0~1.0
ActiveSheet.Shapes(1).PictureFormat.Brightness = 0.5
値を変更すれば、図の明るさが変わります。

以下例として値が0の場合、

0.2の場合、

0.4の場合、

0.6の場合、

0.8の場合、

1の場合、となります。
関連記事
通常操作で図形に画像を表示する方法です。
VBAを使って図形に画像を表示する方法です。
同じPictureFormatオブジェクトのColorTypeプロパティでは、画像をモノクロにしたりするイメージコントロールが行えます。

Excel(エクセル):図形
Excelでは、図形という機能を使うことで四角形や丸、矢印などのオブジェクトをシート状に配置することができます。セルの形状を無視して配置できるので、フローチャートや装飾、注釈などアイデア次第でさまざまな用途に利用できます。
図形作成・操作...

関数・演算子・メソッド・プロパティ名から探すExcel/VBA(マクロ)使い方・組み合わせ方まとめ
こちらはExcelやメソッドの諸機能を、機能の名称から探せるまとめ記事です。
コメント