シンプルにワークシートを移動するメソッドのご紹介です。
Moveメソッドの使い方
ワークシートの移動
オブジェクト.Move 位置
※位置はbefore/afterの後に指定
オブジェクト.Move 位置
※位置はbefore/afterの後に指定

Moveメソッドでワークシートの位置を移動してみます。

WorkSheetsないしはSheetsのあとにワークシート名を指定し、最後にafter := Sheets(“Sheet25”)として移動後の位置をSheet25の後ろに指定します。

マクロを実行すると、ワークシートの移動が確認できます。

afterをbeforeに変えることで、指定したワークシートの前に移動させることもできます。

Excel(エクセル):ワークシート
ワークシート関連の操作方法まとめです。
ワークシートの使い方
ワークシートの作成・削除・挿入など、基本操作まとめです。
ワークシートのコピーについてです。
ブック間でやりとり
特定のシートを別の...

関数・演算子・メソッド・プロパティ名から探すExcel/VBA(マクロ)使い方・組み合わせ方まとめ
こちらはExcelやメソッドの諸機能を、機能の名称から探せるまとめ記事です。
コメント