Wixでテーブルを作る場合htmlからは(基本的に)行えず、専用のテーブルマスターアプリを導入する必要があります。
※テーブルマスターアプリで作ったテーブルは、Adblock使用時は表示されません。
テーブルマスターアプリの追加

上のリンクないしはeditorのアプリ→テーブルで検索などで、テーブルマスターアプリを追加します。

アプリが追加されると勝手にテーブルが作成されるので、設定をクリックし、

適当にクリックして何か編集すると、

提出ないしは変更内容を破棄することができるようになります。こんな感じで、テーブルの中に直接値を入力して編集するのがテーブルマスターアプリの基本的な編集方法です。

デフォルトで作られるテーブルはこんな感じ。
Googleスプレッドシートからデータを取り込みすることも可能です(公式ページ)。
テーブルの新規作成はできない?

新しくテーブルを作る動線は発見できなかったんですが、一応右クリック→複製で同じテーブルをもうひとつ作り、

入力内容を変えてやれば、内容の違うテーブルを複数実装することはできるようです。
ページをカット→ペーストしてやれば、別のページに移動も可能です(別のサイトにコピーは不可)。
ページをカット→ペーストしてやれば、別のページに移動も可能です(別のサイトにコピーは不可)。

WixおよびVelo by Wixの使い方・関数・プロパティなどまとめ
Wix関連のまとめです。①公式のリファレンスが充実してるのと②Wix自体がまだ発展途上(バグも多い)のと③そこまでガッツリ使うわけではないのと④AdBlock入れてるとまともに動かない ので記事の充実圧力は低めですが、まあぼちぼち暇を見て増...
コメント