すなぎつ

スポンサーリンク
IT

Unityで条件分岐する方法/If、Switch文の使い方

他の言語でもおなじみ、条件分岐のIf、Switch文の使い方です。 成果物 If文やSwitch文を使い、条件を満たすと、同じ行動をとっても別の処理が返るようにします。 If文の使い方 if (条件) { 条件を満た...
IT

Unity C#でコライダーを無効化、反応しないようにする方法/Collider.enabledの使い方

スクリプト経由でコライダーを触っても反応しないようにする(あるいは反応するようにする)方法です。削除に近い状態になります。
IT

Excel VBA(マクロ)で結合セルに連番を振る方法/MergeAreaプロパティの使い方

結合セルにマクロで連番を振る方法についてです。MergeAreaプロパティの使い方といいつつ、使わない使い方も紹介します。 成果物 結合セルに連番を振ります。 方法①作業列を使う こういう表に連番を振っていきたいとし...
IT

Unityでシーンを切り替えても変数を保持し続ける方法/Static変数の使い方

シーンを切り替えた際に、変数を破棄しないで次のシーンへ引き継ぐには、Static変数を用います。
IT

Unityでシーン(Scene)切り替え時にオブジェクトを引き継ぐ、残す方法/DontDestroyOnLoadの使い方と欠点

シーンを切り替える際に、オブジェクト(など)を残すことができるDontDestroyOnLoadの使い方です。
IT

Unity2Dでカメラがキャラクターを追尾するようにする方法/Camera.main.gameObject.transform.positionの使い方

カメラの位置や回転を操作する場合、Camera.main.gameObjectのPositionに対してVector3の値を代入する形となります。 ここでは「カメラがキャラクターを追ってくる」スクリプトを実装します。
IT

Unityでオブジェクト(スプライト)の透明度を変更する方法/SpriteRenderer.colorの使い方

2Dゲームでオブジェクトの透明度を変更したい場合、SpriteRendererのAlphaの値を変更する方法で実装できます。
IT

Unityで透明な壁、当たり判定を作る方法

今回はひとつの棚に「上の段」「真ん中の段」「下の段」という別々の当たり判定を作り、押した箇所によって処理を振り分ける、ということをしてみたいと思います。
IT

Unity C#で一定時間処理を待機させる方法/yield return new WaitForSecondsの使い方

yield returnで待機時間を指定することにより、処理を一時的に停止させ、なめらかに色や動きを制御するなどの処理が可能となります。 ここでは少しずつ透明度を変化させる処理を実装してみます。
IT

Excel VBA(マクロ)で表の端、新規入力行を取得・選択する方法/Endプロパティの使い方

EndプロパティはCtrl+方向キー的な操作をすることができるVBAで、基準となるセルから見て終端、間に空白のない連続したセル(つまり表)の端を取得することができます。