A1、またはデータのある一番右下のセルに移動するショートカットです。右下移動はちょっと癖があるので、そのへんも併せて解説しています。
Home、EndはどちらもEnter右らへんにあります。
Ctrl+Homeの使い方
A1に移動:Ctrl+Home
右下の端に移動:Ctrl+End
※ノートPC等でHomeEndが別のキーと一緒になってる場合は、Fnも一緒に押す

大量のデータがある表に対して有効なショートカットですが、

Ctrl+Endを押すことでデータ全体のうち最も右下のセルに移動し、

Ctrl+Homeを押すことでA1セルに戻ってくることができます。基本的な使い方はこれだけです。

特にデータがない場合もA1に移動は変わりません。

右下の端は、一番下の行と一番右の列を参照して判定されます。
Ctrl+Endで何もないセルに飛ぶ問題

適当なセルに入力して「右下」を更新し、

そのセルを削除、

適当なセルに移動し、

そこからCtrl+Endを押すと、さっき削除したはずの何もデータのないセルを「右下」として参照する、といった現象が起きます。

これは削除したセルの位置データが残るためらしいので、基本上書き保存してやれば解決するんですが、

経験上それでも直らない場合、セル単体ではなく、

セルのひとつ上をセットで、または列まるごと削除して上書き保存すると、正常に移動できるようになるようです。
そこまでする価値がある場面も少ないでしょうが……。
そこまでする価値がある場面も少ないでしょうが……。
Ctrl系の移動だと、方向キーと組み合わせる使い方もスタンダードなので、併せて覚えておくとはかどります。

Excel(エクセル)で使える時短ショートカット集
Excelでよく使う(あるいは人によっては役にたつ)ショートカットを集めてみました。
コメント