Wixでは、さまざまな拡張機能をアプリを追加することでサイトの機能を増やしていくことが可能です。
アプリの追加方法

Wixでアプリを新規追加するには、まずダッシュボードのアプリをクリックするか、右に出る吹き出しのアプリを管理をクリックします。

どちらでもアプリの管理画面に移動します。すでに追加済のアプリが一覧で表示されています。
欲しい機能がないので、右上の他のアプリを追加をクリックします。
欲しい機能がないので、右上の他のアプリを追加をクリックします。

アプリの一覧画面に移動します。検索して見付けてもいいし、おすすめとして出てくるものをチェックしてもいいし、

サイドバーの最新アプリをチェックしたり、目的別に探してもいいと思います。好きなルートで追加したいアプリを見付けます。

とりあえずブログでも入れてみようかと思います。微妙に評価が低いので、

追加やアプリの名前などをクリックして、紹介画面に入ってみます。ここでレビューなども読めます(ただしほぼ英語)。
ここでサイトに追加をクリックするとサイトにアプリが登録されます。
ここでサイトに追加をクリックするとサイトにアプリが登録されます。

サイトに追加をすると、今度は追加したアプリの設定を求められます。
エディタを開くをクリックします。
エディタを開くをクリックします。

もう一度サイトに追加をクリックします。

ブログの場合ここでどう違うのか全然わからない選択肢が提示されますが、とりあえず片方選んで追加します。

ブログのエディタに遷移しました。この段階で公開すれば、ブログサービスが実装されます(コンテンツはさておき)。

なお、追加したブログは別ページとして作成されます。右上にあった一覧に、

自動でページが追加されています。

WixおよびVelo by Wixの使い方・関数・プロパティなどまとめ
Wix関連のまとめです。①公式のリファレンスが充実してるのと②Wix自体がまだ発展途上(バグも多い)のと③そこまでガッツリ使うわけではないのと④AdBlock入れてるとまともに動かない ので記事の充実圧力は低めですが、まあぼちぼち暇を見て増...
コメント