IT Illustrator(イラレ)でオブジェクトを均等に分割する方法/グリッドに分割の使い方 Illustratorの便利機能として、「オブジェクトを均等な間隔で分割する」機能が実装されています。何度か手順を分ければ、マンガのコマ割りのようなことも可能です。以前のバージョンでは段組分割と呼ばれていた機能です。 2019.06.13 IT
IT Photoshopで画像をコピーして影を作る方法/自由変形ツールの使い方 同じ形をコピーして影にすることで、画像のイメージをぐっと変えることができる場合があります。汎用性高く役に立つテクニックです。 2019.06.11 IT
IT Illustratorで図形(オブジェクト)に色を塗る方法/プロパティ(アピアランス)の使い方 オブジェクトに色をつける方法についての解説です。appearanceとはアピールの名詞系で、容貌、出現といった意味があります。イラレでアピアランスという場合は、色や透明度の外観のことを言います。 2019.06.10 IT
IT Illustrator(イラレ)でオブジェクト同士の間の形を描画する方法/ブレンドツールの使い方 ふたつの異なるオブジェクトの間を描画することができるブレンド機能のご紹介です。 2019.06.09 IT
IT Illustratorで半円形を作る・角を丸める・欠けさせる方法/ダイレクト選択ツールの使い方 「ダイレクト選択ツール」を利用することで、Illustratorで半円型の図形を簡単に作ることが可能です。 2019.06.06 IT
IT Illustratorで三角形、五角形、六角形他多角形を描画する方法/多角形ツールの使い方 デフォルトで長方形や星型は用意されていますが、それ以外に三角形や五角形を作りたい場合には「多角形ツール」を使用します。 2019.06.02 IT
IT Illustratorで四角形(長方形・正方形)を描画・移動・変形する方法/長方形ツールの使い方 Illustratorをインストールすると最初にチュートリアルが表示されるので、まあそっち見れば済む話なんですが、備忘録的に「長方形の書き方」の解説記事となります。 2019.06.01 IT