IT HTMLでテキスト入力エリアにデフォルトのガイドラインを表示する方法/placeholder属性の使い方 テキストボックスには、あらかじめ「文字を入力してください」などのガイドラインを表示することができます。このガイドラインをプレースホルダーと呼びます。 2019.06.17 IT
IT htmlとCSSでランディングページ(LP)トップビューを作ってみた(その①) 実践編として、実際によくある感じのトップビューを作ってみようじゃないか、というページです。ブロック単位でまとめてあるので、他のサンプルと組み合わせて素材を入れ替えることでそのままサイトに使うことも可能です。 2019.05.27 IT
IT HTMLで作る入力フォームの作り方まとめ/form、inputタグの使い方 HTMLで作ることができる入力フォームの作り方をある程度まとめました。データをサーバー側に送付などの制御は、サーバー側での制御が必要となります。 2019.05.09 IT
IT HTMLに音楽再生プレイヤーを埋め込む方法/audioタグの使い方 CSSやJavaScriptを使用しないでも、画像と同じように参照することでhtmlから音楽を再生することが可能です。 2019.04.29 IT
IT htmlで要素にマウスが乗った時・離れた時に変更を加える方法/onmouseover・onmouseoutプロパティの使い方 今これを使っているWebサイトはほぼないでしょうが、htmlでもこういう動的なことができるんだなあ、という発見があったので書いておきます。非推奨技術です。 2019.03.30 IT
IT HTMLでCanvas領域を作り、JavaScriptで描画する方法/Canvasタグの使い方 CanavsはHTML5から導入された新しいタグで、JavaScriptでこの中に描画する下地を作ることが出来ます。 2019.03.24 IT
IT JavaScriptにjQueryを読み込む方法/ライブラリ、jQueryとは何か? JavaScriptのライブラリ超定番、jQueryの読み込み方、およびそもそもjQueryとは何か、それ以前にライブラリとは何かについての記事です。 2019.03.21 IT
IT HTMLでJavaScriptを外部ファイルとして読み込む方法/src属性の使い方 CSSに引き続き、JavaScriptも外部ファイルとして読み込んでみたいと思います。 2019.03.18 IT