編集上の都合でも単純に見栄えを揃えたい場合でも、行や列のサイズを一度にまとめて変更できたら便利ですね。ここではまとめて幅を調整するための方法をご紹介しています。
行・列の一斉調整の方法
こちらの列・行を一括でサイズ調整してみたいと思います
列の上(A~B)でドラッグし、2列同時に選択した状態にします
カーソルを列の境目に合わせます
マウスの左ボタンを押したまま左にドラッグして、列のサイズを調整します
選択した列幅がまとめて縮小されました
行の場合も同様の操作でまとめて幅が調整できます
幅がまとめて拡大されました。間違えた場合はCtrl+zやクイックアクセスツールの「元に戻す」でひとつ前に戻せます
もし離れた行・列をまとめて幅調整したい場合は、Ctrlを押しながら行・列を選択することで複数選択できます
Excel(エクセル):行、列
Excelの行、列関係操作、関数、VBAです。他のまとめとかぶる部分が多い場合はリンク貼ります。
行・列の選択
行・列の選択方法です。
テーブル内の行・列一括選択方法です。
VBA(マクロ)で列・...
コメント